2010年12月02日
モルゲン
洞峰公園近くです。
彼氏さんに会いに行った翌日は、ほぼ毎週モルゲンのパンを買います。
個人的に、モルゲンでは調理パンは買わず、ソフトフランス??とフランスパンとバターロールとクロワッサン、たまにベーグルや食パンです。
パンそのものを楽しみたいので、生地のふんわり感やモチモチ感、焼きたての匂いがたまらなく好きです。
食事パンとして重宝するのがバターロール。
朝ご飯に焼いて食べたり、おやつにウインナーや卵やジャムはさんだり。
シンプルで飽きのこない美味しさ。
やっぱりパン屋さんで買うバターロールは美味しいです。
1個¥60だったかな??
いつも11時くらいに買いに行きます。
丁度フランスパンが焼き上がります。
帰り道にちぎってかぶりついてます(笑)
あったかいうちに食べたい(笑)
外はカリカリ、中はふっくら
ステキです。
家に帰ってから切り分けます。
(パン専用ナイフ持ってます!!
)
そして小分けで冷凍してます。
食べたいときに水をふり(ベストは霧吹きで。)、アルミホイルに包んでトースターへ。
焼きたてと同じになります。
↑パン屋でのバイト経験が役に立ってます。
職人に教えてもらいました(笑)
まぁ、モルゲンのパンは好みが分かれるかもしれませんね。
調理パンを買うときはクーロンヌに行きますが、また後ほど。。。
とにかく、午前中にいくなら11時前後が良いと思います。
彼氏さんに会いに行った翌日は、ほぼ毎週モルゲンのパンを買います。
個人的に、モルゲンでは調理パンは買わず、ソフトフランス??とフランスパンとバターロールとクロワッサン、たまにベーグルや食パンです。
パンそのものを楽しみたいので、生地のふんわり感やモチモチ感、焼きたての匂いがたまらなく好きです。
食事パンとして重宝するのがバターロール。
朝ご飯に焼いて食べたり、おやつにウインナーや卵やジャムはさんだり。
シンプルで飽きのこない美味しさ。
やっぱりパン屋さんで買うバターロールは美味しいです。
1個¥60だったかな??
いつも11時くらいに買いに行きます。
丁度フランスパンが焼き上がります。
帰り道にちぎってかぶりついてます(笑)
あったかいうちに食べたい(笑)
外はカリカリ、中はふっくら

ステキです。
家に帰ってから切り分けます。
(パン専用ナイフ持ってます!!

そして小分けで冷凍してます。
食べたいときに水をふり(ベストは霧吹きで。)、アルミホイルに包んでトースターへ。
焼きたてと同じになります。
↑パン屋でのバイト経験が役に立ってます。
職人に教えてもらいました(笑)
まぁ、モルゲンのパンは好みが分かれるかもしれませんね。
調理パンを買うときはクーロンヌに行きますが、また後ほど。。。
とにかく、午前中にいくなら11時前後が良いと思います。

Posted by MSY at 22:18│Comments(0)
コメントフォーム